映画館に行く。
2009/08/07 Fri 21:22
バンコクのちょっと大きめなショッピングセンターには、必ずといっていいほどシネコンがあります。
その中でもサイアムパラゴンには12もスクリーンあり。
こちらゴージャスな入口。

タイの映画館はお値段いろいろです。カップルシートなどプレミアムな席が後ろの方にあったり、オールソファシートのスクリーンもあります。
一番高いのは二人で3000Baht。一般席の10倍ですよ。どんなんでしょうね、いちどいってみたい気も・・・。

今日は、普通のスクリーンでちょい後ろ目の席、180Baht/1人 です。
日本より激安です。
「ハリーポッターと謎のプリンス」音声英語、字幕タイ語。細かいところがよくわかりませーん。
本を読んでから行くべきだったか。
そうそう、タイでは本編上映前に必ず、王室をたたえる歌が流れます。
そのときは全員起立ですので、予告編がおわっても油断してはいけません。
その中でもサイアムパラゴンには12もスクリーンあり。
こちらゴージャスな入口。

タイの映画館はお値段いろいろです。カップルシートなどプレミアムな席が後ろの方にあったり、オールソファシートのスクリーンもあります。
一番高いのは二人で3000Baht。一般席の10倍ですよ。どんなんでしょうね、いちどいってみたい気も・・・。

今日は、普通のスクリーンでちょい後ろ目の席、180Baht/1人 です。
日本より激安です。
「ハリーポッターと謎のプリンス」音声英語、字幕タイ語。細かいところがよくわかりませーん。
本を読んでから行くべきだったか。
そうそう、タイでは本編上映前に必ず、王室をたたえる歌が流れます。
そのときは全員起立ですので、予告編がおわっても油断してはいけません。
スポンサーサイト
コメント